top of page
牡蠣

​広島かき

広島のかきとは?

『清浄海域産』の厳選かき

『清浄海域』とは… 牡蠣の生産に最適とされる海域のことです。 塩分濃度・雑菌・大腸菌など、県が設定した厳しい基準をクリアしたこの海域のことを指します。広島かきはこの牡蠣のための海、"聖域"で育っており、味・大きさに自信があります。

海
かき
牡蠣

うまさの秘訣はここ

うまさの秘訣はここ

広島​かきの特徴

かきは2枚貝で、アサリやハマグリと同じ構造です。

しかし、かきは環境により細長くなったり、丸くなったりと殻の形が変わるという特徴があります。

同じかきでも、育つ環境により殻の大きさや身の大きさ、旨味に違いが出てきます。

一般的には、殻は小さいけれど、身は殻の割には大きくぷりっとしていて濃厚な味わいとされています。

寒さが増すごとに美味しくなるかきは、タウリン、グリコーゲン、ミネラル・ビタミンなどを栄養を含んでいます。

牡蠣
​豊富なプランクトン

美味しいかきが育つためには豊富なプランクトン必要。音戸の海は複雑な地形によって、栄養素が海に流れ込みます。

海
かきが育つ適温

水温変化はかき養殖にとって大切な条件の一つで、音戸の海域はかきが育つのに適した水温です。

海
海水の潮の流れ

かきが育つには、潮の満ち引きが大切になります。音戸の潮はかきにとって優しい潮の流れ。それにより栄養をたっぷり含んで育ちます。

海
かき

広島かき
​美味しい秘訣

出荷までスピーディー

弊社では生産者から直接仕入れ、洗浄から加工、出荷までスピーディーに対応しております。 鮮度にとことんこだわりシーズン中ではほぼ毎日出荷しております。 12月から翌年2月ごろに多くのお客様にお買い求めいただいており、丸平品質のおいしい牡蠣を皆様へお届けしております。 また年末年始の贈り物としてご利用頂いているお客様も多くいらっしゃいます。来店頂いたお客様はPayPayをご利用いただけます。

段ボール箱

お問合せ

来店頂いたお客様はPayPayをご利用いただけます。

漁船

株式会社丸平水産は音戸ちりめんと生かきをはじめとした さまざまな海産物を主力商品とし、全国各地津々浦々の皆様へ 広島の瀬戸内海から潮の香りに乗せてお届けします。

株式会社丸平水産

広島県呉市音戸町田原3丁目9-1

来店頂いたお客様はPayPayをご利用いただけます。

TEL:0823-52-2882

bottom of page